dragon image みちのぶのねぐら

パソコン教室@妹A宅

Update: 2010-04-30

小学校からの同級生の人だとご存じの人が多いかと思うのですが、妹Aおよび妹B(どっちがどっちなのかはたぶん説明するだけ無駄)というのがおりまして、今日はその妹Aの方でパソコン教室をしてきました。 Yahooオークションに出品したいという妹Aは、当初、妹Bにメールでいろいろ聞こうとしていたようなのですが、途中から返信が来なくなってしまったのだとか。

予定より1時間遅れて講師であるところの私が音羽群林堂の豆餅と茶饅頭をおみやげに下げて到着すると、既にパソコンに電源入ってます。なんかやる気のようです。で、どの辺からはじめようかと話をしていると、姪と甥がわらわらと寄ってきます。じゃまです。そういうこともあろうかとおみやげを用意したつもりだったのですが、効力が不足していたようです。

彼らが水泳教室に行ったところで講義を開始、まずは、出品者のための設定画面から、と思ったのですが、妹Aは決済に使う電子マネーのパスワードを覚えていません。それは後回しにして、住所などを確認するための手続きのボタンを押すと「○○を郵送します」とのこと。そこから先の手続きはその書類を受け取った後でないとできません。

「今日私はなにしに来たのよ?」と一瞬思ったのですが、気を取り直して、そういえば、デジカメの写真をパソコンに入れるところからわからないって言ってたなと思い出して、デジカメを出してもらいました。

「この線もいるんだよね」とUSBケーブルもいっしょに持って来た妹A。めずらしくよくわかっているなと思いつつデジカメを見ると、USBを接続するところが無いようです。「???」

で、パソコンにはSDカードスロットがあったので、デジカメからSDカードを取り出して突っ込むと、おもむろになにやら画面に出現して、中を見ることができました(つまり「この線」はいらない)。パソコンには既に年別のフォルダがつっくってあって(2009年まで)、デジカメのSDカードにはまだ未整理の写真が入っているとのことなので、ついでにコピーします。2010年のフォルダを作るところからはじめて更新日付を見ながら2009年と2010年のそれぞれのフォルダにコピー。妹Aは、一人でもう一回できるかどうかはわからないとのこと。

さて、ここでたいへんな問題が、デジカメのデータは4,000×3,000と巨大なのでこのままWebに上げるのはよくありません。今日はYahooオークションの登録画面を見ることができないのですが、もしかすると、そんな大きな画像ファイルは拒否されるかもしれません。Yahooオークションの実際のページを見てみると、480×360くらいが標準のようです。ファイルのコピーもおぼつかない妹Aにこれを自分でどうにかさせなければなりません。

まず、QuickTimeに関連付けられた画像ファイルの設定を変えて、Microsoft Office Picture Managerに変更します。これで、画像ファイルをクリックすればPicture Managerが起動するようになります。そして、Picture Managerの機能のうち、「自動補正」と「サイズ変更」だけを覚えてもらいました。デジカメの性能がいいので、これで十分な画質の写真になります。

次に、今日はまだ使えないYahooオークションの登録画面の代わりにYahooブログを臨時で開設して、そこに写真をアップロードさせてみます。たぶん、Yahooオークションも使い勝手は似たようなものでしょう。こちらはなんとかなりそうです。

この辺で、姪と甥が帰ってきます。

根本的な問題は、妹Aが普段あまりパソコンを使わないことです。ついでに言うと、ここまでに使ったメアドなどは配偶者と共有のものだったりします。専用のメアドを作成して mixi も登録しました。この登録の作業は一度きりなので、ま、理解しなくていいということで。Webメールと mixi のURLは「お気に入り」に登録しておいたし。

さて、そのすぐ横で姪が宿題をしているわけですが

姪:連休の宿題が出たの
私:いっぱい?
姪:そう、いっぱい

5分後

姪:できた
私:???

私:なるほど、学校の勉強だけだとお受験無理なわけね。
妹:そうなの

というわけで、講師料にあじのひらきとサーモンの切り身をもらって帰りました。